カップラーメンもOKなダイエット方法ってあるの?
太らない食べ方は?
カップラーメン好きには、この辺気になりますよね。
私もダイエットをやる前は、この辺大好物でした!
今回は、まじめにダイエットをやって2か月で-7Kgできた体験を
踏まえカップラーメンの食べ方についてお届けします。
周りにはナイショでこっそり覗いてみてください。
目次
カップラーメンもOKなダイエット方法ってあるの?
カップラーメンっていかにもダイエットによろしくないイメージですよね。
確かによろしくないと思います。
なので、私は、まじめにダイエットを始めてからは、ラーメンやめました。
あと、炭水化物の代表であるご飯やパンもやめました。
でも、この辺もきっちり計算して食べれば、別にダイエットの邪魔になることは
ないと思います。
しかし、きっちり計算なんて、なかなかできないですよね。
という訳で、私の場合は、やめました。
これが、一番大きかったを思います。
しかも、意外と簡単にできました。日々の食べ物を変えるだけなので!
食事内容改善する前は、ラーメンやご飯を抜くって!!!
絶対無理!っと思ってました。
ラーメンはまだしもご飯は食べないと喰った気しない!
というタイプの人間でしたので。。
でも、こんな私でも、ごはん抜き生活も1週間ぐらいで慣れました。
ラーメンも夜中に喰う事が多かったのですが、今は食べる気しないです。
慣れればどうという事はないです!
カップラーメンの太らない食べ方は?
ラーメンを抜くのが手っ取り早いですが、
どうしてもラーメン食べたいっていう時もありますよね!
そういう時は、きちんとカロリー計算するか、
チートデイに煩悩むき出しで食うかすればいいと思います。
チートデイの詳細についてはこちらを参考にしてください。
↓ ↓ ↓
停滞期の乗り越え方☆体重増えるしいつまで頑張らないといけないの?
あとは、ローカーボラーメンですね!
実際にローカーボラーメンを食ってみましたので、その感想も書きます。
ローカーボ ラーメンとは!
|
今回試したのはコレ!楽天でもスーパーでも売ってます!
ローカーボ??
ってあまり聞きなれない言葉ですが、ようは低糖質が売り!
ということです。
この商品さらに食物繊維もレタス約5個分!
というふれ込みです。
これは期待しちゃいますよね!
まずはスペックチェックです。
ローカーボ ラーメンと普通の物との比較レビュー
このローカーボラーメンって、これだけのスペックをみても凄さが、
わからないので、一般的なものと比較しました。
一般的なカップラーメンのスペック
まずは一般的なラーメンのスペックをチェックしました。
主な数値は
・エネルギー:353Kcal
・タンパク質:10.7g
・炭水化物:43.4g
(糖質、食物繊維の内訳不明)
カップラーメンって結構カロリー高いですね。。
とっても美味しいのだけど。。
ローカーボカップラーメンのスペック
次にローカーボラーメンのスペックをチェックしました。
主な数値は
・エネルギー:181Kcal
・タンパク質:9.7g
・炭水化物:29.5g
(糖質:11.7g、食物繊維:17.8g)
ローカーボと一般的なカップラーメンのスペック比較まとめ
個別でみてもわかりにくいので、比較表作りました。
ローカーボラーメン | 一般的なラーメン | |
エネルギー(Kcal) | 181 | 353 |
タンパク質(g) | 9.7 | 10.7 |
炭水化物(g) | 29.5 | 43.4 |
糖質(g) | 11.7 | 不明 |
食物繊維(g) | 17.8 | 不明 |
やはりローカーボラーメンは優秀ですね!
うたい文句通り、炭水化物が少ないですね!
しかも、食物繊維も豊富です。
一般的なラーメンは炭水化物が高く、
その内訳(糖質と食物繊維)の表示がないです。
そこを売りにしていないので。。
なので、炭水化物の数字が、ほぼほぼ、糖質と思っていいと感じます。
ローカーボと一般的なカップラーメンの味はどうなの?
ローカーボラーメンのスペックが優秀なのは分かったけど、
肝心の味はどうなの?
この辺も重要ですよね。
ズバリ、ローカーボラーメンも美味しいです!
以前この手の商品でこんにゃく焼きそば試したのですが。。
食感が私には合わず。。。
その詳細はこちら
↓ ↓ ↓
焼きそばカロリーカット版の麺の食感や味は?40代単身赴任の男が実食
でもでも、このローカーボラーメンはいけます!
(写真の撮り方が下手くそで、あまりおいしそうに見えないですが。。)
スープも鶏の旨味が出てますし、麺もバッチリラーメンです!
なので、とってもいい商品だと思いますよ!
今回試したラーメンはコレです
↓ ↓ ↓
楽天等のネットでもありますし、スーパーでも売ってます!
ダイエット中にラーメンを食べる注意点
ダイエット中は基本的にカップラーメンはやめた方が、手っ取り早いです。
しかし、どうしても食べたい時は、今回のローカーボラーメンをたべるか、
チートデイに食べるかするといいと思います。
ただ、怖いのが、ラーメン喰っちゃうと、美味しいので、
また食べたくなってしまう事です。
ローカーボだからといって、ついつい食べてしまうと、
さらにもっと食べたくなってしまいがちです。
気付いたら、ダイエット前の食事に戻ってた。。
というオチにならないように注意しましょう。
特集:痩せる為の食べ物や食べ方とは
痩るための食事の取り方の例まとめ!コンビニや自炊メニューなど
まとめ
今回は『カップラーメンもOKなダイエット方法ってあるの?太らない食べ方は?』
についてお届けしました。
まとめます。
■カップラーメンもOKなダイエット方法ってあるの?
⇒ちゃんと計算できるのであればラーメン喰ってOK
■カップラーメンの太らない食べ方は?
⇒チートデイに喰うか、ローカーボラーメン
■ローカーボ ラーメンとは!
⇒低糖質ラーメン
■ダイエット中にラーメンを食べる注意点
⇒ダイエット前にいつの間にか戻ってしまった。。
とならないよう注意しましょう
・伊藤かずえのダイエットレシピ本はどれ?どんな方法で痩せたの?
・ライザップのサラダチキンバーの味はどうなの?まずいの美味しいのどっち
・ライザップのプリンは太るの?成分内容や味は美味しいのまずいのどっち
如何でしたでしょうか?
ラーメン美味しいですよね。
ダイエット前の私は、ことあるごとにラーメン喰ってました!
海外出張も多かったので、その時は必ずカップラーメン、カップ焼きそばを
たくさん持って行って喰ってました。
(現地食飽きるので。。)
今思うと、メタボになって当然と感じます。
そう思えるようになったのは、やっぱり食事改善できたからです。
いまではラーメン喰わないと気が済まない!!!
という事態に陥ることは、ないです。
ダイエットしたい!でもラーメンやめられない!
という場合は、今回のローカーボラーメン試してみてくださいね。
※ナイショのオマケ情報!

でもでも、ライザップって芸能人が結構いい感じでダイエットに成功しています。
いったい、ライザップでどんな事をしているのか気になりますよね。
そこで、私の経験からおもう事をまとめましたので、以下の記事を参考にしてください!
⇒芸能人(佐藤仁美)のライザップでの食事内容は?何を食べてどうやって痩せたの
ちなみに私のプロフィール・ダイエット成功内容は以下です。

このブログは、80Kgを目前にダイエットに挑んだ、しがないおやじの記録である。
40代の痩せない体が、絶望の中から健全な食事と筋トレを培い。
わずか数ヵ月でダイエットを成し遂げた奇跡を通じて、その原動力となった煩悩とやり方を余す所なく綴ったものである。
★2か月目で-7.2kg達成★
★3か月目で-10.4kg達成★
★4か月目で‐12.3㎏達成★
★5か月目で-14.1㎏達成★
★6か月目で-15.4Kg達成★
★半年で75.9Kg⇒60.5Kg★
体験談を含む記事一覧はこちら
⇒40代が痩せる方法☆メタボ男性実践記ブログ※食事改善でお腹は凹む?
コメント