卵はダイエットや筋トレにいいの?
太ったりしないの?
40代男性である私がダイエットは学ぶ前は、
卵ってダイエットには逆効果なのでは?
と思っていました。
今回は、この辺についてダイエット実践して感じたこと書きますね、
周りにはナイショでこっそり覗いてみてください。
目次
卵はダイエットや筋トレにいいの?
卵って、よくわからないけど、ダイエットにはよくない。
という話を聞いたことがあります。
理屈は不明ですが、私も何となくそう思っていました。
しかし、ダイエットを直球でやるには、筋トレと食事改善だと知りました。
食事改善はザックリ炭水化物を減らして、炭水化物をきっちりとるという事です。
これは筋肉をつけると基礎代謝が上がって、痩せやすくなるという考えのもと、
筋肉育成を効率的に行える食事にするという事です。
このロジックからすると卵はどうなのか??
卵の成分は?
なぜ、卵がダイエットによくないという話があったのか
よくわかりませんが。。
卵の成分を見てみましたところ、細かい数字は苦手ですが、
ざっくりいうと、炭水化物は少なく、タンパク質が豊富です。
ズバリ、筋トレにもいい、ダイエットにもいいとなります。
卵は太ったりしないのか?40代男性の実践記
私は食事改善と筋トレのダイエットを実施しました。
結果は2か月でマイナス7Kg達成できました。
その食事改善の中で、卵はかなり食べていました。
食材が少ない時は、卵料理で凌いでました!
また、小腹ったときに、ゆで卵もよく食べていました。
つまり、私の場合は、ダイエット前と比べると
ダイエットチャレンジ中のほうが、卵はを食べる頻度は
圧倒的に多いです。
結果はかなり良好だと実感してます。
体重減少、筋肉量増加となってます!
卵のダイエットレシピは?朝食はどんな食事内容なの?
卵のダイエットレシピとは!
と書くとなんだか大げさに聞こえますが、
私はダイエットを始めるのをきっかけに自炊を始めた初心者です。
なので、大した料理は出来ませんでした。。
つまり、目玉焼きばっかり作ってました!
目玉焼きを失敗して、形が崩れると、スクランブルエッグとしてました。
朝食はハムエッグやウインナーエッグをバカの一つ覚えの如く、
作って食べてました。
あとは、納豆に卵落としてかき混ぜるとか、ゆで卵ですね。
何か特殊なレシピでもあるのか、という事ではなく、
自炊のずぶの素人である、私にもできる卵料理でOKという事です。
特集:痩せる為の食べ物や食べ方とは
痩るための食事の取り方の例まとめ!コンビニや自炊メニューなど
まとめ
今回は『卵はダイエットや筋トレにいいの?太ったりしないのか40代男性が実践!』
についてお届けしました。
まとめます。
■卵はダイエットや筋トレにいいの?
⇒良いと感じます。
■卵の成分は?
⇒炭水化物が少なく、タンパク質が豊富
■卵は太ったりしないのか?40代男性の実践記
⇒効果バッチリありました。
■卵のダイエットレシピは?朝食はどんな食事内容なの?
⇒目玉焼き等、簡単な物
如何でしたでしょうか?
ダイエットのダの字も知らない頃の私は、
卵はダイエットによろしくないと、思っていました。
しかし、ダイエットのやり方を学んで、卵もきっちり食べて、
2か月で7Kgダイエットできました!
実際にダイエットを体験した上で感じることは、
卵は太るので食べたくない!
というふうに思わなくてもいいと思います。
卵もしっかり食べて、筋トレがいいと感じます!
※ナイショのオマケ情報!

でもでも、ライザップって芸能人が結構いい感じでダイエットに成功しています。
いったい、ライザップでどんな事をしているのか気になりますよね。
そこで、私の経験からおもう事をまとめましたので、以下の記事を参考にしてください!
⇒芸能人(佐藤仁美)のライザップでの食事内容は?何を食べてどうやって痩せたの
ちなみに私のプロフィール・ダイエット成功内容は以下です。

このブログは、80Kgを目前にダイエットに挑んだ、しがないおやじの記録である。
40代の痩せない体が、絶望の中から健全な食事と筋トレを培い。
わずか数ヵ月でダイエットを成し遂げた奇跡を通じて、その原動力となった煩悩とやり方を余す所なく綴ったものである。
★2か月目で-7.2kg達成★
★3か月目で-10.4kg達成★
★4か月目で‐12.3㎏達成★
★5か月目で-14.1㎏達成★
★6か月目で-15.4Kg達成★
★半年で75.9Kg⇒60.5Kg★
体験談を含む記事一覧はこちら
⇒40代が痩せる方法☆メタボ男性実践記ブログ※食事改善でお腹は凹む?
コメント