ライザップスコーンの口コミ☆
まずいとか太る等の悪い評価はないのか?
この辺気になりますよね。
ライザップとファミマのコラボで、興味深い商品がいろいろあります。
今回はライザップのスコーンについてお届けします。
周りにはナイショでこっそり覗いてみてください。
目次
ライザップスコーンの口コミ☆まずいとか太る等の悪い評価はある?
ライザップのチョコチップスコーンなる物が気になったので、
まずは口コミをチェックしてみました。
ライザップスコーンの悪い口コミ
この前買ってストックしておいたライザップのスコーン💕買ったあと成分表示見たら意外とダイエット向きじゃなかったからきょうは半分だけ食べておしまい pic.twitter.com/9bSHbwauWz
— ゆな@diet垢 (@yoonadiet) 2017年11月30日
今日人生初めてスコーン食べてんけど、コンビニで取ったのがまさかのライザップのやつで鬼まずかった。
あ~~自分意識高いわ~~~ ( ) pic.twitter.com/zNTAyXcjbu— いとーはるか (@haru_gt_0419) 2016年12月16日
ライザップスコーンの良い口コミ
1枚目→ライザップとのコラボ
2枚目→普段から売ってるスコーンファミマのチョコスコーン食べ比べヽ(´▽`)/
ライザップとコラボしたスコーンのほうが、厚みがあって生地もしっとりして美味しかった(*^^*) pic.twitter.com/UWdoHf6onR— ちょこべる (@doughnut_scone) 2016年11月23日
ライザップスコーンの口コミまとめ
味に関しては、賛否両論という感じです。
ダイエットに対してどうなのかもちょっと微妙ですね。。
なんだか、スッキリしない。。
という訳で、購入して喰ってみました!
ライザップスコーンの味は、まずいの美味しいのどっち?
口コミが微妙なので、自分で買って喰ってみたところ、
ズバリ!普通。。
おいしい!という感動もなく、まずいという残念な気持ちにもならず。
至って普通。
40代の単身赴任オヤジである私には、ちょっとコーヒーと一緒でないと、
食べるのがしんどい。。
それぐらい、食べ応えはあります。
味は、この辺でいいとして、ライザップの名前を付けているぐらいなのだから、
味よりもダイエットにいいのかどうかですよね!
というわけで、いつもの如く成分表をチェックしました。
ライザップスコーンは太る?糖質やカロリーは?
ライザップスコーンの主な成分は以下です。
・エネルギー:335Kcal
・タンパク質:9.8g
・炭水化物:30.7g
(糖質:28.8g、食物繊維:1.9g)
パッケージにデカデカと糖質28.8g!
とアピールされているのだが。。
タンパク質は結構取れるけど、カロリー高いと感じる。。
何が凄いのか、これ単品でみているとよくわからない。。
という訳で、同じファミマで売られていた別のスコーンもチェックしてみました。
ライザップ以外のスコーンの糖質やカロリーは?
比較するのにちょうどいいスコーンがありました!
このスコーンの主な成分は以下です。
・エネルギー:349Kcal
・タンパク質:5.0g
・炭水化物:38.7g
(糖質、食物繊維不明)
結構カロリー高い。
スコーンという物は、こういう物なのでしょう!
ライザップのスコーンと他の物の成分比較まとめ
それぞれ個別で見ているとよくわからないので、比較表にしました。
ライザップのスコーン | 他のスコーン | |
エネルギーkcal | 335 | 349 |
タンパク質g | 9.8 | 5.0 |
炭水化物g | 30.7 | 38.7 |
糖質g | 28.8 | 不明 |
食物繊維g | 1.9 | 不明 |
こうやってみると、カロリーはそんなに差がないです。
炭水化物(糖質)も、これ見よがしにアピールするほど、
ライザップのが優れているというインパクトはない。。
むしろ、ライザップの良さをアピールするとすればタンパク質の方だと思う。
いづれにしても、わざわざライザップの冠をつける程の食べ物ではないように感じる。。
ライザップ×ファミマのスコーンはダイエットにいいの?
このスコーン、ライザップの冠がついてて、いかにもダイエットに良さそうに見えますが。。
正直、成分比較から、あまりインパクトを感じない。。
糖質28.8だぜ!
ってパッケージにデカデカと書かれても。。
味も、とびぬけて美味しいという物でもないし、これ以上コメントできない。
平たく言うと、とくにダイエットに優しいという訳でもなく、スコーンとしての味も普通。。
ただパッケージに、ライザップうんぬんとうたわれている商品という印象です。。
遠巻きに今回のスコーンをボロカスにいってる印象になってしまいますが、
別の商品でとっても優秀なのがあります!
ライザップとファミマのコラボで、とっても優秀だと思うのはこれです!
↓ ↓ ↓
ライザップのサラダチキンバーの味はどうなの?まずいの美味しいのどっち
ダイエットを意識するなら、これがいいです!
ところで、芸能人のライザップでのビフォーアフターってスゴイですよね!
いったい、なにを食べて、どうやって痩せているのか気になりますよね!
その辺について私のダイエット成功体験から思う事を
まとめてみましたので参考にしてください。
↓ ↓ ↓
また、ライザップに行ってみたい!
でも、いろいろ不安。。
という場合は、まずは無料カウンセリングを受けるのがいいかも!
↓ ↓ ↓
特集:痩せる為の食べ物や食べ方とは
痩るための食事の取り方の例まとめ!コンビニや自炊メニューなど
まとめ
今回は『ライザップスコーンの口コミ☆まずいとか太る等の悪い評価はないの?』
についてお届けしました。
まとめます。
■ライザップスコーンの口コミ☆まずいとか太る等の悪い評価はある?
⇒賛否両論ある。
■ライザップスコーンの味は、まずいの美味しいのどっち?
⇒普通
■ライザップスコーンは太る?糖質やカロリーは?
⇒確かに少ないが、驚くほどではない。
■ライザップ以外のスコーンの糖質やカロリーは?
⇒ライザップのスコーンよりカロリーは高い
■ライザップのスコーンと他の物の成分比較まとめ
⇒タンパク質の方をアピールした方がいい気がする
■ライザップ×ファミマのスコーンはダイエットにいいの?
⇒ダイエットにいいとは思わない。。
如何でしたでしょうか?
個人的には、わざわざライザップの冠を付ける必要はないと感じました。
ライザップの名前がついてると、何でもかんでも、ダイエットに良さそうに感じますが、
きっちり成分表を確認したほうがいいと思います。
もちろん、スコーンが大好物でスコーンを毎日食べないと気が済まないという場合は、
普通のスコーンではなく、今回のライザップのスコーンに切り替えるもいいと思ます。
しかし、ダイエット中であれば、これをわざわざ食べる必要ままったくないと思います。
※ナイショのオマケ情報!

でもでも、ライザップって芸能人が結構いい感じでダイエットに成功しています。
いったい、ライザップでどんな事をしているのか気になりますよね。
そこで、私の経験からおもう事をまとめましたので、以下の記事を参考にしてください!
⇒芸能人(佐藤仁美)のライザップでの食事内容は?何を食べてどうやって痩せたの
ちなみに私のプロフィール・ダイエット成功内容は以下です。

このブログは、80Kgを目前にダイエットに挑んだ、しがないおやじの記録である。
40代の痩せない体が、絶望の中から健全な食事と筋トレを培い。
わずか数ヵ月でダイエットを成し遂げた奇跡を通じて、その原動力となった煩悩とやり方を余す所なく綴ったものである。
★2か月目で-7.2kg達成★
★3か月目で-10.4kg達成★
★4か月目で‐12.3㎏達成★
★5か月目で-14.1㎏達成★
★6か月目で-15.4Kg達成★
★半年で75.9Kg⇒60.5Kg★
体験談を含む記事一覧はこちら
⇒40代が痩せる方法☆メタボ男性実践記ブログ※食事改善でお腹は凹む?
コメント