筋肉をつけるには☆
食べ物はどういうふうに改善すればいいの?
ダイエットを成功に導くには、筋肉育成は重要と
よく聞きますよね!
という訳で、今回はその筋肉を育てるには
何をだべればいいのかについてお届けします。
筋肉をつけるには
筋肉をつけるには、やはり筋トレですが、食事も超重要です。
それは、筋トレで破壊した筋肉を修復させる栄養を与えて、
あげないといけないからです。
破壊した筋肉に栄養を与えてあげると、破壊前の筋肉より、
たくましい筋肉の育成が進みます!
なので、筋トレだけでも、食事改善だけでなく、
筋トレと、食事改善でシナジー効果が出るという事です。
私は、これを学んだことで、かなりスムーズにダイエットできちゃいました。
約2か月でマイナス7Kg達成☆まだまだ継続中!
体脂肪もじわじわ減少!筋肉量はじわじわ増加!
突き出ていたお腹も気付けば、かなりへこんでいました!
ちなみに、上の画像は私ではなく、モデルさんです。。
(さすがにここまでは。。まだまだ)
食べ物はどういうふうに改善すればいいの?
では、筋肉にいい食べ物とは何なのか?
それはいろいろありますが。。
私は、細かいこと覚えられないので、
(もともとタンパク質と炭水化物ってよく似た物と思ってたレベル。。)
ざっくり、タンパク質!と覚えました。
さらにタンパク質が多く含まれる食べ物ってなに?
となると思います。
これも細かいこと覚えられない私は、得意のざっくりで
豆腐、納豆、玉子、魚、肉
と覚えました。
じゃあ、これらの食材でどんな料理があるの?
ってなると思います。その辺も書きますね。
単身赴任のオヤジでも自炊
40代のオヤジである私は、
ダイエットをスタートさせると当時に自炊も始めました。
全く料理をしない人間でした。。
(ガスコンロの使い方もよくわからんレベル)
でもでも、はじめてみると結構楽しい!
で、私が作っていた筋肉にいい料理はズバリ!
ハムエッグ!
料理初心者にはとっても作りやすい!
逆にいうとこれぐらいしか作れませんでした。。
でも、これメインであとは納豆、豆腐、味噌汁、サラダ
を添えるだけでも十分お腹いっぱいになります。
追々、豚肉の野菜炒めとか、できるようになりました。
醤油、ミリンとか生まれて初めて使いました!
魚はどれ位や焼けばいいのか分からず、真っ黒コゲコゲ
鶏肉もどこまで火をとうせばいいのかわからず、周りコゲコゲ
中身どういう状態か不明。。
等々の失敗もしましたが、自炊は思っていた以上に楽しい!
単身赴任の場合は、めんどくさくて、コンビニ弁当や外食になりがちですよね。
私もそうでしたが、できれば自炊するのがいいと思います。
コスパもいいです!
さらに、速水もこみち、みたいになれたらモテモテもになるかも!
外食やコンビニ弁当はどうなの?
私はもともと、コンビニ弁当、外食メインでした!
というか100%自炊してませんでした。
台所は物置になってました。。
コンビニ弁当は今見ると炭水化物の固まりって感じがします。
さらに、おにぎりとカップ焼きそば、カップラーメン等も
大好物でしたが、この辺の組み合わせも絶望的レベル。。
筋肉にいいものではなく、ダイエットには、あまりよろしくない
炭水化物ばっかり喰ってました!
でも、単身赴任だと、
やっぱり自炊は難しいという場合もありますよね。。
そういうときは、コンビニや外食でも、タンパク質を意識すればいいと思います。
コンビニでも魚や焼鳥の缶詰とかありますし、サラダもあります。
○○弁当ではなく、おかずメインを意識していけばいいと思います。
小腹減ったときのためには、
・ナッツ類
・チーズ
・枝豆
・カカオ90%程度のチョコ
・ヨーグルト
等をストックしておけばいいです!
どうせ、間食してしまう。。
そんな場合でも、その間食で食事だけでは補えない栄養素を取る!
という考えです!
しかし極力余分な物やカロリーオーバーにならないように気をつけましょう。
プロテインとかどうなの?
ダイエットにはプロテイン!
等もよく聞きますよね。
私は、これもダイエットについて学ぶ前は、
ぜんぜん理屈が分かりませんでした。。
プロテインって平たくいうとタンパク質なのです!
なので、やはり筋肉を育てるのにいいのです。
これでやっと、なるほど!と気づきました。
一日に必要なたんぱく質量の細かい計算もあるのですが、
細かい計算は私にはちょっと無理で。。。
でも、ザックリ、その一日に必要なたんぱく質を取るのは、
かなり大変ということが、わかりました。
つまり、どうしても日々の食事だけでは、不足気味になってしまうのです。
なので、プロテインが重宝されるのです!
飲むだけ不足分を補えるので、便利という訳です。
まとめ
今回は『筋肉をつけるには☆食べ物はどういうふうに改善すればいいの?』
についてお届けしました。
まとめます。
■筋肉をつけるには
⇒筋トレと食事改善
■食べ物はどういうふうに改善すればいいの?
⇒タンパク質をとる
■単身赴任のオヤジでも自炊
⇒できれば自炊がいい
■外食やコンビニ弁当はどうなの?
⇒自炊が難しい場合はコンビニでおかずメイン
■プロテインとかどうなの?
⇒タンパク質不足を補える。
如何でしたでしょうか?
ダイエットには筋肉が重要!
筋肉を育てるには、筋トレと食事が重要!
ということです。
この辺を意識してダイエットをするのが近道だと、
実際に体験して感じました。
単身赴任だと食事がどうしても乱れがちです。
今回の記事を参考に徐々にでも食事改善していてくださいね。
※ナイショのオマケ情報!

でもでも、ライザップって芸能人が結構いい感じでダイエットに成功しています。
いったい、ライザップでどんな事をしているのか気になりますよね。
そこで、私の経験からおもう事をまとめましたので、以下の記事を参考にしてください!
⇒芸能人(佐藤仁美)のライザップでの食事内容は?何を食べてどうやって痩せたの
ちなみに私のプロフィール・ダイエット成功内容は以下です。

このブログは、80Kgを目前にダイエットに挑んだ、しがないおやじの記録である。
40代の痩せない体が、絶望の中から健全な食事と筋トレを培い。
わずか数ヵ月でダイエットを成し遂げた奇跡を通じて、その原動力となった煩悩とやり方を余す所なく綴ったものである。
★2か月目で-7.2kg達成★
★3か月目で-10.4kg達成★
★4か月目で‐12.3㎏達成★
★5か月目で-14.1㎏達成★
★6か月目で-15.4Kg達成★
★半年で75.9Kg⇒60.5Kg★
体験談を含む記事一覧はこちら
⇒40代が痩せる方法☆メタボ男性実践記ブログ※食事改善でお腹は凹む?
コメント